月の初めに節約を誓ったはずなんですが
今月の使用額は84,681円も使っている
まあ、歯医者で6000円
急な飲み会で5000円と入り用もあり
まだ歯医者は継続中~
とっくに小遣いはマイナスに・・・・・
もちろんLOTO6も当たるわけもなく
挙句の果ては、今月から小遣い5000円削られています・・・・・
それでも、これには深いわけがあるんです!
聞きたいですよねぇ、そのワケとやら
これを買ってしまいました
Oregon300英語版
平たく言えば、GPSです
価格が価格だっただけに購入してしまいました
インターネットで通常検索すると
6万円弱
しばらく調べていると
43,800円(送料別)で売られているところを発見
それでも粘りさらに検索
これより安いサイトは見つからず・・・・
ただ、、、、「54,800円 ネット最安値!」のサイトを発見
もちろん、見逃すわけはありません!
問い合わせメールにて
「あの~ Http://・・・・・・のサイトには、43,800円の広告があるんですけど、何か違うんですかぁ」と、あくまで低姿勢・・・・
と、早速変身・・・・返信の間違いでした(ある意味間違っては無いですけど)・・・・があり
「では送料込み42,800円で売ります」
と、いきなり表示価格から1万円以上の値引き
さすが、最安値を約束しているだけあります
ということで、そのまま購入の運びとなりました
ちなみに、ここの購入したサイトでは
いまだ「54,800円 ネット最安値!」の表示は変更されていませんでした
まあ、4万円前半ではなかなか利益が取れないんでしょう、おそらく
そんなこんなで、高いながらにも安値で購入
ただし、日本地図を購入しないと
機能が十分使いこなせないので
地図データを購入して
しめて、56,150円の購入となったわけです
節約は
来月から気を取り直してがんばります
SECRET: 0
PASS: e021a93e119e43b3a8542f52175cbd6f
新しいGPS買ったんですね。
タッチパネルで使いやすそう・・・・
これでまたパラが楽しくなりそうですね。
SECRET: 0
PASS: 8604b9a2373daa062878af0c2bd68a5b
何かをしているときに妙にタッチしてしまったりってことの無いように・・・
以前のフライト中 旋回誘導中に、無線機のスイッチを押してしまった方がいらっしゃって結局はランディングのときに無線が取れずアワや拡声器での誘導となりました。
タッチパネルでどこかにロック機能でもあるのでしょうか?
お触り厳禁 気をつけてくださいね
SECRET: 0
PASS: 2b7da5d2d323f5cc17df2a2c9814934a
前のGPSのこともあり
また、パラだけじゃなくて出歩くのが楽しみになります!
パラではおそらく飛びながらの操作はしないかと思います
と、というかそんな余裕は無いのではと思います
英語版なので、意味をじっくり考える暇が無いのです・・・・