65歳から66歳になろうとしている父
仕事をしつつも年金をもらっています
今日、なにやらぶつぶつと言っているので
よくよく聞いてみると
仕事をやめるともらえる年金も減るらしいと
思っているようで悩んでいる様子
私はもちろん年金生活の経験がないのでなんともいえませんが
収めた年金が
65歳過ぎた後、普通なら定年という歳を過ぎているのに
仕事の収入が減ったからといって、減るのだろうか?
収入なくなったっら、年金も0円?
そんな馬鹿な・・・・
収入減ったら、年金は多くもらえるならまだしも・・・・
と、言うことで
社会保険事務局によく聞いてみたら?
ということで、一応今日は終わりました