カランコエはずいぶんと花が咲いてきました
現在ピンクがメインです
ちなみに、お店で売ってるのと比べると
花の茎が結構間延びしている感じがするのですが
どうしてなんでしょうか・・・・
次回花を咲かせるときの課題です・・・・
そして、こちらは本日仲間入りのパキラです!
会社から失敬してきたパキラのほうは
以前、日光浴をした際に
風にあおられ、夕方取り込む際に
鉢だけが残り、肝心なものがどこかへ飛んでいってしまいました
たぶん、ちゃんと根付く前に外に出したのがよくなかったようです
そんなこんなで
本日、お店で購入してしまいました
400円とたぶん形が悪い処分品として出ていたもののようですが
個人的には、この幹のしっかりしたところがかなりのお気に入りです
そして、ちょっと休息中のナデシコです
こちらは、つぼみがまた膨らんできているので
またしばらくすると花が咲きます
ゼラニウムは・・・あまり変わっていません
葉っぱはそれなりに新しいものが出てきていますが
花がないので見た目ほとんど変わりません・・・・
ちなみに我が娘
久々の登場ですが、パジャマ姿で失礼します
今日も夕方から我が娘を連れて買い物に出かけましたが
行きの車で熟睡し
買い物のを済ませた後
自宅に到着したところで目を覚まし
「買い物に行きたかったよ~」と勝手にご立腹の様子でした
SECRET: 0
PASS: 8604b9a2373daa062878af0c2bd68a5b
何やら葉っぱが淡い感じがしますねぇ~
肥料? 日光浴?? 何かが足りない気が・・・
お嬢さんは余程車の振動が気に入っているのでしょう。。
SECRET: 0
PASS: bf3c224509e1f4dc2321fb4d7b4bec65
簡単な植物ばかりそろっているはずなんですが
やっぱり難しいです・・・・
だから、面白いんでしょうけどね