一番楽しかったこと

わが娘
幼稚園に行くようになり3週間目となりました

ほとんど毎日のように、娘が帰ってくると
私:今日は、幼稚園で何した?
と聞きます

私的には
○○ちゃんと遊んだぁ
体操の勉強したぁ
お絵かきしたぁ
○○の歌をうたったぁ
先生と遊んだぁ

と、日々いろんなことを経験ているんだなぁと
実感したいと勝手に思ったりするのです

しかしながら、
我が娘から帰ってくる返事となると
昨日・・・・・・・ブランコに乗って遊んだのぉ
その前日・・・・・今日はブランコに乗らなかったのぉ
そのまた前日・・・今日は友達がブランコに乗ってたから、乗れなかったぁ
さらに前日・・・・ブランコで遊んだ
もっと前日・・・・友達とブランコで遊んだよ

と、まあこんな感じ
毎日ブランコの話題しかでてきません

幼稚園では、ブランコしかないのでしょうか????
そんなわけはないのでしょうが
我が娘にとっては
毎日ブランコで遊べたかどうかが一番の関心ごとのようです

お弁当を食べれたとか
トイレにいったとか
お絵かきしたとか
そういったことは、こちらから聞かないと教えてくれません

う~ん・・・

一番楽しかったこと” に2件のコメントがあります

  1. SECRET: 0
    PASS: 8604b9a2373daa062878af0c2bd68a5b
    子供なりに友達と同じがいいのですから、大忙しです。
    園内お付き合いで目が回るのです。

    我が孫 どうも気に掛かる子がいてそのこがご飯に少し塩をかけて持ってくるらしいです。 朝 塩掛けてって せがんでいます。 どうも日々気に掛かるらしく他のお話はなかなか引き出すのには大変です。 と言うか気に掛かることどう接するかなのです。

    娘さんは今やブランコが一番のお友達 というか上手く乗れるようになりたいのだと思います。 中に気に掛かる子がいたりして。

  2. SECRET: 0
    PASS: 32b7a4ce4733a867e83b4008621af53c
    気にかかる子ですかぁ
    でも、普段はあんまり人より遊び道具に気があるといった感じがしますねぇ
    恥ずかしくていえないだけかも知れませんが・・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です