たこ焼き

この前、たこ焼き食べながら思ったんですが

たこ焼きの中にタコが入っていなかったら 

皆さんどうします?

考えられる状況としては2つ!

ケース1
10個350円で購入して、
全部食べた結果
10個中何個タコが入っていなかったら
クレームを入れます?

ケース2
10個350円で購入して
何個連続でタコが入っていなかったら
残りを食べずに、クレームでもって行きます?

食べてしまったものは、何を言ったところで
本当に入っていなかったのか、単なる言いがかりなのか
証拠がないですからねぇ

でもって、残りをもって行くったって
残りすべてにタコが入っているかも知れませんからな

でも、10個中5個が入っていなかったら
お店の人の確信犯でしょう~

結論!そんなに不安なら、
作っているところを見学して
タコを入れたのを確認してから買うのが一番確実な方法です

ちなみに、タコが2つ入っているとうれしいです!

たこ焼き” に2件のコメントがあります

  1. SECRET: 0
    PASS: 8604b9a2373daa062878af0c2bd68a5b
    小腹が空くと案外いける冷凍たこ焼き レンジでチンして5個ってきめてるんですが、たこが抜けていたのはないですねぇ
    ちなみに大昔に明石焼きを食べたのですが大きな大きな蛸一粒 これが絶妙に美味しい。

    蛸が2個入ってなかったら先ずは、焼いてるところを見て買います。。そして、【あっ 今 蛸入らなかった】っていいますよ。

  2. SECRET: 0
    PASS: 7623f827201c7b4e056d3d6d61c042df
    そうですよねぇ
    なかなか食べたものの後のことは言いづらいですよねぇ

    何事もはじめが肝心です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です