会社で話題になったので・・・・・
「一番よく飲む飲み物は?」
仕事の仲間は、
コーヒー、紅茶、ジュース、牛乳
などなど
そして私は・・・・・
そういえばそんなに買うってことは少ないなぁ
しいていえば、
名古屋市の天然水ですかねぇ
要するに、水道水
別に、加工とか、ろ過とかしてるわけでもなく
もちろん無添加!(蛇口からでたあとは何も加えてないということです)
いつも、
水道水をペットボトルに入れ冷蔵庫で冷やし
夜風呂上りに飲んだり、
のどが渇いたときにゴクゴクと飲みます
お茶漬けするときも
ご飯の上に、お茶漬けのもとをふりかけ
その水をかける・・・・・・これって、お水漬け?
で食べてます。
パラグライダーに行くときも
水をペットボトルに入れそのまま凍らせて持っていきます
ようは、お茶を作ったりするのも面倒だし、
一番安上がりなんでそうしているだけなんですが
ここ一年、この生活に慣れてしまい
わざわざ、お茶を飲むということも少なくなりました・・・・・
ちなみに、ペットボトル(1リットル以上の容器)に水を入れて凍らすときは
十分注意が必要です
あまりに満タンにして冷凍庫に入れると
膨張が半端なく、ペットボトルが割れるときがあります
水は8分目にして、少し空気を抜いてから蓋をすると大丈夫です
SECRET: 0
PASS: 8604b9a2373daa062878af0c2bd68a5b
保冷剤の役目も果たしてくれる凍らせたものは優れていますねぇ・・
自分家の水道水が一番安全ですね
モンゴルじゃ酷い目にあった生ものですが。・・
ご飯にかけるものとしてはいろんなもの試したことがあります。
一度あれこれお試しになってみてください。
意外と美味しい物があります。
SECRET: 0
PASS: c40c427b01aab942dff327a5021735f5
名古屋の水道水は何もしなくても飲めますからね
そうそう、ご飯に
マヨネーズや牛乳かける人・・・・・・
私には理解不能です